清澄白河のオススメパン屋ベスト20

アート

スポンサーリンク
カイモノ

内田悠介さんの展示@伊勢丹新宿

しばらく前に伊勢丹新宿店でみた、ガラス作家・内田悠介(佑介?)さんのアイテムがとてもよかったので、メモを残しておきます。こちらのサイト(maika online store)によると、富山県で活動しているとのこと。北欧系のヴィンテージガラ...
ブリッジ

石島橋|散りばめられた松のモチーフが印象的な青い橋(江東区-大横川)

深川一の繁華街、門前仲町の南を横断する大横川(おおよこがわ)にかかる石島橋(いしじまばし)です。桜の時期は川岸600本のソメイヨシノの盛観を愛でに多くの人でにぎわいますが、普段はとても穏やかな雰囲気で、親柱の青がひと際目立っています。橋のそこかしこにはなぜか松のモチーフが。
2021.05.27
スポット

東京都現代美術館/誰も知らないMOTの風景(は、ちょっと言いすぎですね)

東京都現代美術館、通称MOTがいよいよ本格再始動しましたね。近くの住人としては嬉しい限りです! すでに、再開館前とは街の休日の雰囲気が少し変わったような印象です。これから気になる企画展が続きますが、ここでは少し足を止めて見られる、建物や風景としてのMOTを紹介したいと思います。人であふれるMOTもよいですが、閑散としたMOTもなかなか味わい深いですね。
スポット

桑原商店 (五反田)/”あたらしい街の酒屋”が、飲みニケーションを再定義する

JR山手線「五反田駅」から徒歩5分の桑原商店(くわばらしょうてん)は、客・生産者・酒屋の三方良しが飲みニケーションの再定義によってデザインされた、スタイリッシュで野心的な、"あたらしい街の酒屋"。空間設計は、スキーマ建築計画の長坂常さん。
2020.02.21
アクセス

東京都現代美術館(MOT)への行き方&近くのオススメ/清澄白河[アクセスガイド]

東京都現代美術館への楽しい行き方を紹介します。清澄白河に点在するカフェやショップなどの立ち寄りたいスポットも厳選ピックアップ。「アーティチョーク チョコレート」「ホゾン」「オールプレス エスプレッソ」「フォークウェイズ ブリューイング」などなど。
スポンサーリンク