動坂食堂(どうざかしょくどう)は、街の食堂としては東京でも指折りの人気店。”最高の昼ごはん”として某dancyuにも大紹介されるほどですが、どこからも行きにくいのがタマにキズ。
最寄はJR「田端駅」、なんとか自分を鼓舞して参りましょう。後悔はしません!
どこにあるの? |お店までの行き方
何度も言いますが、最寄はJRの「田端駅」です。
言わずと知れたナッシング、山手線随一の地味駅です。降りたことあると驚かれるくらい。笑
動坂食堂がすごいのは、そんな「田端駅」からさらに徒歩10分強かかるということ。まさに東京の秘境とでも言いたくなる様なローケションです。
JR「田端駅」の北口
道順はカンタン、JR「田端駅」の北口を出たら、あとはロータリーの目の前を走る通りをひたすら左(西)方向にてくてく10分ほど進むだけ。
田端から食堂までの道すがら、田端切り通し
まだかなーと思った頃にぶつかる不忍通り(しのばずどおり)との交差点が[動坂下]です。その交差点のすぐ脇、堂々たる看板を掲げた動坂食堂が現れます。お疲れさまでした。
不忍通り。そのまま真っ直ぐ進むと「動坂」。店はこのすぐ左
どうせ来たなら田端を散策したい、という危篤な方はこちらをどうぞ。
どんなところ? |常連多し、街で愛される日々の食堂
とにかく常連が多いなーという印象です。年配の方も多く、グルメ雑誌などのメディアで見ることも多いので、一見客もそれなりにはいるはずなんですけどね。
皆どかどかと入ってきては、勝手知ったる感じで思い思いのメニューを注文しています。
雑誌で取り上げられるのは「ミックスフライ定食」や「アジフライ定食」が多いですが、注文は思いのかバラバラ。「生姜焼き!」「ブリ刺し!」「煮付け!」「カツカレー!」など、それはそれで惹かれる言葉が飛び交っています。
どこがすごいの? |うまい!安い!ボリューム!フライ!
ミックスフライ定食 980円 オススメ!
アジフライ定食 640円(だったっけな…)
さて、おそらく店に着く頃には誰しもがお腹ペコペコなワケですが、心配はいりません。店を出るころには、お腹をさすりながら空を見上げていることでしょう。
お昼の定食は10数種類ほどから選べますが、なかでもオススメは「ミックスフライ定食」980円!初めての方はまずはここからスタートしましょう。
ミックスフライという名の通り、フライの盛り合わせがメインなのですが、そのラインナップがタマリません。
エビフライ X2、ヒレカツ、白身魚、シシトウ、極め付けがホタテ! こんなミックスフライは食べたことがありません。しかも別添えの小皿にタルタルソースが(涙)。
こんな夢のような熱々のフライたちが、シャキシャキキャベツと麺太めのスパサラダ(食べ応えあり)と一緒にドドンとやってきます。ご飯は普通でも盛り多め。そりゃ午後は仕事にならないですよ。
ごちそうさまでした。
おしまい
最寄駅が田端、しかも駅から徒歩10分以上かかるという罰ゲームのような立地にも関わらず、いつでも満席の大衆食堂。お昼ご飯を食べるのなら、目指すは11時45分の店到着です(私は11時40分には行くけどね)。グッドラック。
店舗データ
営業時間 10:00〜22:00(LO21:30)
定休日 日・祝
電話番号 03-3828-4498